【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年12月17日

出産

12月13日12時45分 男の子を無事出産しました

もうむっちゃかわいいー(*⌒3⌒*)
授乳中とか表情が面白い(笑)

産んで3日位はもう一生あんな痛い思いはしたくない、と出産を振り返るのも辛かったけど、人間って不思議…

忘れかけている…たった5日で。


今から退院だー。
新たな生活が始まるんだなぁ、
まだ想像つかないけど、不安だらけで心配性の私。

でも意識して気を抜きつつ、育児に家事頑張ろう〜(^o^)




  


Posted by pada at 12:03Comments(2)

2012年11月23日

キンジョーベーカリー

今日は朝から儀保にあるキンジョーベーカリーのバイキングに行ってきた♪

臨月なのにねぇ(笑)

10時までに来店したら店内のパン食べ放題で500円
コーヒー、紅茶、オレンジジュースも飲み放題

すごいよね、こんな店を探してたのー、去年から。

ちなみにアップルタウン内のパン屋でも小さい食べ放題用パン500円バイキングがあるよ

キンジョーベーカリーでは普通の大きさのパン7個食べちゃった
今日は1日お腹いっぱいだったよ(笑)
美味しかったー(*^^*)
最後は私も旦那さんもキツかったw

2時間ゆっくり食べて、宜野湾にオープンしたドンキホーテに行ってきた

京都のより何倍も大きくて、人も車も凄かった
これからは、はにんすに行くにも渋滞だなぁ。
ちなみにレジが行列過ぎて何も買わずに帰宅しました(^_^;)



日曜日からは妊娠37週。
なのに風邪っぴき
咳だけやし、明日は大人しくしとこう。
赤ちゃんしっかり産むためにも、完治させとかないとね


そういえば。

赤ちゃんの名前、候補すらまだない…
どーしよー( ̄0 ̄;
  


Posted by pada at 20:37Comments(0)

2012年11月18日

一周年記念

昨日は沖縄ハーバービューホテルのレストラン プランタンで結婚一周年記念のディナーをしてきた。

ホテルからのプレゼントで、楽しみにしてた♪

ビュッフェ形式で海鮮パエリアや牛フィレ肉、パスタやサラダにデザート等々 お腹いっぱい食べてきた

今日から妊娠10ヶ月なのに(笑)
体重が1キロ以上増えてたー
当たり前ー(>_<)

もう赤ちゃん生まれてきてもいい時期になってきたんだよね。
気持ちも入院準備もまだまだで、でも遊び尽くした感はある
だから、大丈夫カモーン〜w

あー、ドキドキやなぁ
  


Posted by pada at 10:32Comments(2)

2012年11月08日

ティーダカフェ

11月6日は友達と新都心にあるティーダカフェでランチを楽しんできた♪

旦那さんと行った時は改装しててがっかりだったから、ウキウキだった。

外装も内装もステキでランチも美味しかったー(*^^*)

私はかぼちゃのクリームパスタをオーダー(前菜、フォカッチャ付)
ドリンクがコーヒー、紅茶しかないのは残念。ちなみに飲み放題。

別でケーキも頼んだ(^-^)
ミニシューがのったタルト
おいしー
大満足でお腹いっぱい

久しぶりにおしゃべりできて楽しかった

素敵な時間をありがとう

  


Posted by pada at 03:01Comments(0)

2012年10月06日

花人蓬

今日は本部のピザ喫茶 花人蓬に行ってきた。

妊娠8ヶ月なので、今年最後の遠出のつもりで思いきって行って来た。
出産したらしばらくは行けないだろうしなー。

3年ぶりの花人蓬
むっちゃ美味しかったー(*^^*)
チーズのボリューム半端ない

那覇から約2時間半、待ち時間30分(^_^;)だったけど、体調は案外平気でよかった。

また来年、次は3人で行きたいな

  


Posted by pada at 22:13Comments(2)

2012年09月16日

京都帰省

13日から京都へ帰省中。
帰る途中に伊丹のおばあちゃんちへ寄って挨拶を。
イオンモール伊丹で妹がタルトを 買ってくれた
美味しかった

土曜日は近所の大手筋商店街へぶらり散歩。
御幸宮神社で安産お守り買ってもらった
小さくてかわいい

まったり実家満喫。

明日は母、妹とサンマルクへモーニングの予定

楽しみっ(^o^)

  


Posted by pada at 16:29Comments(0)

2012年09月06日

映画

今日は朝9時からの妊婦検診のあと、映画プロメテウスを観に行ってきた。

検診はとても順調で逆子も直ってて一安心

プロメテウスはエイリアンのプロローグ作品みたいなものらしいけど、私はエイリアンを見たことないし見るつもりもない。
だって、怖いし(>_<)

エイリアンを見てなくてもプロメテウス自体は面白かった♪

それあと、ホントはてぃだカフェに行こうとしたが工事中で
近くのワンオアエイトカフェは駐車場がいっぱいで(^_^;)、
首里のカフェレストラン フォラトへ行った。

なかなかよかった
私はガトーショコラケーキセット、旦那さんはサラダセットをオーダー。

どれも美味しかった
飲み物はミスドみたいなラフな感じかな。

広くて居心地いいし、リピしたいな。

久々映画デートできて楽しかった
年始からはなかなか外食もできないしねー。

来週は京都だー、
楽しみだな

  


Posted by pada at 17:38Comments(0)

2012年08月30日

手作り母子手帳ケース

ちくちく手縫いでやっと完成(*^^*)

母子手帳ケースー

作るの楽しかったぁ♪

ゆったり贅沢な時間を過ごしています、旦那さんには感謝でいっぱい。

今月図書館で借りてきた本10冊読み終え、縫い物や料理したりとまったーり…( ̄▽ ̄)
もうこんな過ごし方はできないであろう貴重な時間だね。

妊娠7ヶ月突入。
何だかんだ早いなぁ。

お正月は三人で迎えるんだ〜、
まだまだピンとこないけど(^_^;)

その前に無事安産できることを祈りながら、二人きりの夫婦生活を楽しんでいこ。

今日はウンケー。
ご先祖様ありがとう、いつも見守って下さい


  


Posted by pada at 13:18Comments(0)

2012年08月04日

スイーツビュッフェ

昨日は三越へ挨拶に行ったあと、ロワジールホテル那覇のスイーツビュッフェに行ってきた


念願の食べ放題♪
ずっと行きたかったけど、なかなかタイミングがね。
ケーキバイキングは2年前に行った京都の忍者バイキング以来。

今回も旦那さんを連れて♪

さすがホテル、ケーキがキレイ(*^^*)
バリエーション豊富で美味しかった♪
チョコ、チーズ、いちごショート、ムース、ゼリー、フルーツ、アイス…ほぼ制覇(笑)

クーポン使用で900円安い

しかし、旦那さんは全然食べないからなぁ。
バイキングの前にファミレスでステーキ食べるしさぁ。

やはり、バイキングは女同士がいいはずね

  


Posted by pada at 11:19Comments(0)

2012年03月09日

お出かけ満喫

昨日は旦那さんと休みを合わせて、昼前から雨の中お出かけ♪

けど、いつもながら、目的地に着くと雨がやむという奇跡的な事が起こりまくる。


移動中は豪雨だったけど、着いたらピタリと止む雨。

首里のパン屋ピッコロモンド、波之上神宮、読谷の浜辺のキッチンもめんばる、ナムコランド読谷、北谷イオン、安謝のネカフェほっとステーションと1日中遊びまくり

たまにはこんな日もいいね♪

楽しかったー(^o^)
  


Posted by pada at 09:30Comments(0)

2012年02月27日

キハチ

先日買ったキハチのチョコケーキとサブレを食べた。

まったりティータイムにしたいが、最近はテンション気味で何だかノラない。

美味しかった、けど感激するほどではなく。

金曜日に食べたワンダおばさんの店のガトーショコラのが良かったかな。
好きな味だった。


今日で沖縄戻ってきて1年。
早いねー。
  


Posted by pada at 14:18Comments(0)

2012年02月18日

スコーン

いま沖縄三越で販売しているスコーンがむっちゃ美味しい

普天間にあるSun Room Sweetさんが来週の月曜日まで販売してるみたい。

昨日の夜に石垣の塩味スコーンを食べて、今日の昼はチョコチップをいただきました♪

はまりまくり(^_^;)

仕事終わりにシナモンとプレーン、ベリー、チョコチップを購入。

あ、宜野湾のnicoriのスコーンもおいしい(^o^)
また買いに行こーっと。

ちなみに先週、自分で作ってみたけど、思うような味にはならず…
(笑)

明日は何味、食べようかなー♪

  


Posted by pada at 22:08Comments(2)

2012年02月17日

知らなかった

スマホでブログを書くのが難儀だなと思っていたら、やっぱりアプリがあったのね(^_^;)


面倒でなかなか投稿できなかったけど、少しは頻度が上がるかな。



先週の土曜日は沖縄ハーバービューホテルに宿泊♪
結婚式を挙げたプラン特典でジュニアスイートルームに泊まらせて貰った。
スパークリングワインと花まで用意してあって、大感激☆
ありがとうございました。  


Posted by pada at 22:26Comments(0)

2012年01月27日

国籍

私は韓国人です、と簡単によく自己紹介するけど、
実は違ってて朝鮮人なのである。

なにが違うかというとただ韓国国籍じゃなく朝鮮国籍ということだけ。

さほど変わらないじゃんと言われるけど、いやいやいや!
韓国はあるやん、朝鮮は実在しない国。
半世紀以上前にあった国の人の国籍。
国はなくなったのにまだ背負っている数少ない化石人だ。

分かりやすく言えば琉球国籍みたいな。
あったのかな?

あ、朝鮮国籍であって北朝鮮国籍じゃないんです。

日本から出れば無国籍になってしまう。
一歩出ちゃうと誰も守ってくれないという立場。
京都にいると時は同じ仲間がいたから守り支えあって生きていた。

でもここでは同じ立場の人にはまだ出会っていない。
何かあったときの不安は確かにある。

それなのになんで国籍を変えないのかって?
日本に住んでるんだから日本国籍も韓国国籍も取れる。


それは昔夢見ていた二つの国が一つになったときに、
やっとおじいちゃんたちの思いから放たれるんじゃないかって。



って、おばあちゃんも親戚もほぼ韓国、日本国籍だけどね!


私にとってはまだタイミングや複雑な思いがあったりする。

そして手続きはめんどくさそうだ・・・。

  


Posted by pada at 22:56Comments(2)

2012年01月27日

とりいち

那覇市長田のローソン前の弁当屋、とりいち。

沖大の近く。

200円でいいボリューム&おいしさで私はかなり好き。

写真のはぜいたくに300円の鶏から揚げ弁当♪

沖縄に来て弁当にはホントびっくりした。
なんてステキだろうか。
始めは完食できなかったけど、いつしかペロリ。

ちなみに沖縄三越の地下食品売り場にある300円丼も好き。
ロコモコ丼やエビフライ丼、豚三枚肉スタミナ丼などなど。

タルタルチキンフリッター丼復活してほしいなー。

家賃と弁当はやっぱり安いね!

  


Posted by pada at 22:24Comments(0)

2012年01月27日

通販

今日は仕事がお休み。
しかも2連休だ。

おうちに食器棚がないから通販で買おうとしたら
なんと送料だけで8750円!
食器棚は10800円なのに・・。
もちろんキャンセルした。

沖縄は送料がべらぼーに高い。
よく注文サイトに送料無料は離島・一部地域除くと書いてあるが、
ここに住んでる私にとって離島は石垣島とか与那国島とかだから
本島は無料なのかもしれないと期待して注文する。

送料込2500円の傘立ても注文したら送料が2000円との返信・・。

マックスプラスに2500円で売ってたしーーー。

即キャンセルした。

楽天ポイントがあるから使おうとしているが、なかなか通販できない。

しかし通販は楽しい。

  


Posted by pada at 22:04Comments(0)

2012年01月19日

パダ

パダとは韓国語で海という意味。

ブログネームをどうしようかなと考えた時、
沖縄といえば海のイメージだからという安易な発想で決定。

のんびり日々の思ったことや行ったり食べたりしたことを
記録も兼ねて綴っていきます。

どうぞよろしくね♪  


Posted by pada at 16:00Comments(2)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
pada
pada